日本初!「外国人実習雇用士検定」(ガイシ検定)を実施

外国人雇用

今回は、外国人雇用に関する検定を実施するみたいなのでご案内します。
(非営利型)一般社団法人日本アジア人材協会(ACWA Japan)は、日本初となる「外国人実習雇用士検定」(ガイシ検定)を実施します。

「外国人実習雇用士検定」(ガイシ検定)って何?と思われますよね?
“ガイシ検定”とは、
外国人材を法律に基づいて受入れ、外国人材にかかわる実務を適正に行うために必要な知識を習得したことを認定する検定です。


外国人材の受入れが増える一方で、失踪する外国人や、低賃金で働いているなど様々な「労働関係法令違反」や「人権侵害」などの問題を抱えています。

そのような問題は、外国人就労者を受入れる企業や、働く外国人の知識不足からなるものが多くあると思います。

そのような問題を、この「外国人実習雇用士」が、外国人材にかかわる法的知識と実務を適正に行うために必要不可欠な知識を指導・助言してくれます。

【外国人実習雇用士検定要綱】
・試験日程:2019年12月6日(金)
・時間:17:30~19:00(90分/ガイダンス時間含む)
・申込締め切日:2019年11月26日(火)
・問題形式:IBT方式(自宅や職場のPCで受験)
・出題数:100問
・合格基準:正解率75%以上
・受験料:5,500円(消費税込)

興味のある方は是非、受験してみてください。

非営利型一般社団法人 日本アジア人材協会
    「外国人実習雇用士検定」

本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧

NHKスペシャル「夢をつかみにきたけれど ルポ・外国人労働者...

1号特定技能外国人支援計画書, ベトナム, 中国, 事前ガイダンス, 任意的支援, 保証金, 優良要件, 出入国在留管理庁, 出入国管理および難民認定法, 困ったこと, 在留資格, 在留資格認定証明書, 外国人就労サポート, 外国人技能実習機構, 外国人生活サポート, 外国人雇用, 失踪, 技能実習制度, 技能実習計画, 支援委託契約書, 支援計画, 特定技能制度, 留学生, 登録支援機関, 監理団体, 統計データ, 義務的支援, 送り出し機関, 違法