ベトナム 20ヶ国と国際線の運航を再開

ベトナム, 国籍, 新型コロナウィルス

新型コロナウィルス感染者が増加傾向にありますが、各国では海外からの入国を進めています。技能実習生の最大の送出し国でもあるベトナムでは、20ヶ国で国際線の運航を再開しています。

【運航を再開した国】
・日本
・カンボジア
・韓国
・マレーシア
・フィリピン
・カタール
・シンガポール
・タイ
・トルコ
・アラブ首長国連邦(UAE)
・ラオス
・中国
・台湾
・香港
・フランス
・ドイツ
・英国
・オーストラリア
・ロシア
・米国

新型コロナウィルス感染症が蔓延する前は28ヶ国との間で運航していましたが、残る国はまだ再開していません。

【再開していない国】
・ブルネイ
・インド
・インドネシア
・ミャンマー
・マカオ
・フィンランド
・イタリア
・スイス

各国では徐々に観光客の受入れ再開や、国際線の運航を再開しています。そろそろ日本もと期待してしまいますが、日本国内の感染者も増加していますので、しっかり対策ができるまで我慢したいと思います。

本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧

NHKスペシャル「夢をつかみにきたけれど ルポ・外国人労働者...

1号特定技能外国人支援計画書, ベトナム, 中国, 事前ガイダンス, 任意的支援, 保証金, 優良要件, 出入国在留管理庁, 出入国管理および難民認定法, 困ったこと, 在留資格, 在留資格認定証明書, 外国人就労サポート, 外国人技能実習機構, 外国人生活サポート, 外国人雇用, 失踪, 技能実習制度, 技能実習計画, 支援委託契約書, 支援計画, 特定技能制度, 留学生, 登録支援機関, 監理団体, 統計データ, 義務的支援, 送り出し機関, 違法