ベトナム料理のお店が増えてきた

ベトナム

私が生活し仕事をしている兵庫県姫路市の最近ですが、ベトナム料理を提供するお店やベトナム食材や雑貨を扱うお店が急激に増えてきました。観光客も多く訪れる姫路市ですが、技能実習生も多くスーパーなどでよく出会うことがあります。そんな姫路市ですが、最近では本当にベトナム料理を提供するお店が増えました。

地元の人や観光客も多く歩く商店街にも、ベトナム料理のお店が突然オープンし、お店の前には多くのベトナム人が順番を待っています。そして姫路駅近くの地下では、ベトナムのサンドイッチのバインミー専門店が出来ていました。どこのお店もベトナム人だけでなく日本人にも人気のお店で、とても繁盛しているようでした。

これから技能実習生や特定技能外国人だけでなく、多くの国からの観光客が増えてきます。海外から日を訪れる人達の多くは日本で食べる日本食を楽しみにしていると思いますが、日本で食べられる海外の食事も楽しんでいただきたいと姫路市民としては思います。私も機会があればベトナムの気分を味わいに、お店に行ってみたいと思います。楽しみです!

本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧

NHKスペシャル「夢をつかみにきたけれど ルポ・外国人労働者...

1号特定技能外国人支援計画書, ベトナム, 中国, 事前ガイダンス, 任意的支援, 保証金, 優良要件, 出入国在留管理庁, 出入国管理および難民認定法, 困ったこと, 在留資格, 在留資格認定証明書, 外国人就労サポート, 外国人技能実習機構, 外国人生活サポート, 外国人雇用, 失踪, 技能実習制度, 技能実習計画, 支援委託契約書, 支援計画, 特定技能制度, 留学生, 登録支援機関, 監理団体, 統計データ, 義務的支援, 送り出し機関, 違法