外国人技能実習機構から、技能実習生を受け入れる実習実施者と監理団体に向けて、新型コロナワクチン接種の支援について依頼がありました。

記載内容が分かりにくいので、技能実習生には簡単に説明してください。

1.新型コロナワクチン接種について
・在留カードに記載のある住所に“新型コロナワクチン接種券”が郵便でとどきます
・新型コロナワクチンは無料です
2.接種手続きについて
・新型コロナワクチン接種券がきちんと手元に届くよう、自宅の郵便ポストを確認して、届かなければ住んでいる市区町村へ連絡してください
・他の郵便物と間違えて捨てないようにしてください
・ワクチン接種は義務ではありません。接種を受けたい実習生がいる場合は、予約できるように支援してください
・接種を受ける実習生への、接種会場への送迎支援をしてください
・新型コロナワクチンの接種には“予診票”の記入が必要ですので、事前に実習生にも理解できるように翻訳し記入してもらうようにしてください

技能実習生の方々は比較的、若い方が多いのでワクチン接種はまだ先になると思いますが、職場接種や大規模接種など、早まる可能性もありますので、こまめに予約サイトを確認し接種を希望する実習生には、受け入れ企業の方や、監理団体の皆さんはサポートを行うようにしてください。
あと副作用があると聞いていますので、副作用の事も考えシフトや出勤を調整するようにもしてください。

本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧

NHKスペシャル「夢をつかみにきたけれど ルポ・外国人労働者...

1号特定技能外国人支援計画書, ベトナム, 中国, 事前ガイダンス, 任意的支援, 保証金, 優良要件, 出入国在留管理庁, 出入国管理および難民認定法, 困ったこと, 在留資格, 在留資格認定証明書, 外国人就労サポート, 外国人技能実習機構, 外国人生活サポート, 外国人雇用, 失踪, 技能実習制度, 技能実習計画, 支援委託契約書, 支援計画, 特定技能制度, 留学生, 登録支援機関, 監理団体, 統計データ, 義務的支援, 送り出し機関, 違法