技能実習生のSOS・相談

困ったこと, 外国人技能実習機構, 技能実習制度

外国人技能実習機構では、技能実習生に対して母国語で相談ができるよう通訳を置き対応しています。

地方事務所・支所での通訳人による相談窓口のお知らせ

【地方事務所電話】
・札幌事務所(北海道)
011-596-6470
・仙台事務所(青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県)
022-399-6326
・東京事務所(栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県)
03-6433-9211
・戸支所:東京事務所(茨木県)
029-350-8852
・長野支所:東京事務所(新潟県・長野県)
026-217-3556
・名古屋事務所(岐阜県・静岡県・愛知家円・三重県)
052-684-8402
・富山支所:名古屋事務所(富山県・石川県・福井県)
076-471-8464
・大阪事務所(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県)
06-6210-3351
・広島事務所(鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県)
082-207-3123
・高松事務所(徳島県・香川県)
087-802-5850
・松山支所:高松事務所(愛媛県・高知県)
089-909-4110
・福岡事務所(福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・沖縄県)
092-710-4070
・熊本支所:福岡事務所(熊本県・宮崎県・鹿児島県)
096-223-5372

そして技能時実習生から直接SOSや緊急の相談先として、フリーダイヤルを設置しています。これは緊急で対応してほしい相談などを迅速に解決するために設置されています。

技能実習SOS・緊急相談専用窓口

うまく活用できれば便利だと思います。技能実習生にもご案内下さい。

本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧

NHKスペシャル「夢をつかみにきたけれど ルポ・外国人労働者...

1号特定技能外国人支援計画書, ベトナム, 中国, 事前ガイダンス, 任意的支援, 保証金, 優良要件, 出入国在留管理庁, 出入国管理および難民認定法, 困ったこと, 在留資格, 在留資格認定証明書, 外国人就労サポート, 外国人技能実習機構, 外国人生活サポート, 外国人雇用, 失踪, 技能実習制度, 技能実習計画, 支援委託契約書, 支援計画, 特定技能制度, 留学生, 登録支援機関, 監理団体, 統計データ, 義務的支援, 送り出し機関, 違法