ベトナム 全ての入国者に健康申告を義務付け 

ベトナム, 厚生労働省, 新型コロナウィルス

ベトナムは現在、 新型コロナウィルス の流行を受け、〔中国〕〔韓国〕〔イラン〕〔イタリア〕から入国する、又は同4カ国経由で第三国からベトナムへ入国する人に対し、健康申告を義務付けています。

更に、〔EU諸国〕〔カンボジア〕からの入国者も対象にしていましたが、感染が拡大したこともあり、3月7日午前6時より、ベトナムに入国するすべての人に対し、健康状況の深刻を義務付けています。

該当者はベトナムへ入国する前に、紙の申告書に記入するか、電子申告により健康状態を申告する必要があります。

電子申告は、 保健省予防医療局のウェブサイト  で出発前に行う事ができます。

入力内容は細かいですが、申告をせず入国できませんので、事前に申告しておくことをお勧めします。

ベトナム国内では、これまでに16人の感染が確認されておりますが、全員が完治し退院しています。
ベトナムのグエン・スアン・フック首相は、新型コロナウィルスで行う健康申告に「病気を隠す」などの行為を厳格に処分するように指示しました。

インフルエンザなどと同じように、感染してしまう事は仕方ありません。しかし、マスクなどの予防をせず自身だけのことと考える事は間違いです。
少しでも感染症状がある場合には、適切に検査を受け、他に感染させるリスクをなくす様、一人でも多くの人が認識しなければなりません。

今後、仕事などで海外に渡航される方は、飛行機や渡航制限もありますので、事前に 外務省ホームページ で確認することをおすすめします。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧

NHKスペシャル「夢をつかみにきたけれど ルポ・外国人労働者...

1号特定技能外国人支援計画書, ベトナム, 中国, 事前ガイダンス, 任意的支援, 保証金, 優良要件, 出入国在留管理庁, 出入国管理および難民認定法, 困ったこと, 在留資格, 在留資格認定証明書, 外国人就労サポート, 外国人技能実習機構, 外国人生活サポート, 外国人雇用, 失踪, 技能実習制度, 技能実習計画, 支援委託契約書, 支援計画, 特定技能制度, 留学生, 登録支援機関, 監理団体, 統計データ, 義務的支援, 送り出し機関, 違法