「技能実習」NHKスペシャルー夢見た国で~技能実習生が見たニッポン~

技能実習制度

技能実習生の失踪、犯罪、暴力、賃金未払いなど様々な問題が起こっています。最近のニュースでは、受入れ企業の日本人従業員がベトナム人技能実習生を暴行を加え従業員が書類送検される、カンボジア技能実習生が同居する技能実習生2人を刃物で刺して殺害し逮捕されるなど、私たちが毎日見るニュースでも普通に報道されています。

NHKスペシャル「夢見た国で~技能実習生が見たニッポン(再)」
NHK総合1・神戸
2022年6月16日(木)午前1:10~午前2:00(50分)
3年半にわたり取材してきたベトナム人技能実習生たちが、コロナ禍の日本で次々に姿を消した。何が起きているのか?SNSコミュニティ“ボドイ(兵士)”では、実習生たちが闇金融や犯罪組織にからめ捕られていた。さらにビザに関する国の特例措置で無保険になる人が続出。借金を抱え、命の瀬戸際に追い詰められる人も。憧れを抱きやってきた「夢の国」の過酷な現実。それは、日本の未来に何をもたらすのか。調査ルポから迫る。

特に外国人のニュースだからといって見ているわけではありませんが、やはり外国人をサポートする私にとっては技能実習生や特定技能外国人の置かれる環境や状況が気になります。今回、NHKで技能実習生に係る番組が放映されますのでご案内します。技能実習生に係る監理団体や受け入れ企業の皆さんには是非見ていただきたいと思います。

本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧

NHKスペシャル「夢をつかみにきたけれど ルポ・外国人労働者...

1号特定技能外国人支援計画書, ベトナム, 中国, 事前ガイダンス, 任意的支援, 保証金, 優良要件, 出入国在留管理庁, 出入国管理および難民認定法, 困ったこと, 在留資格, 在留資格認定証明書, 外国人就労サポート, 外国人技能実習機構, 外国人生活サポート, 外国人雇用, 失踪, 技能実習制度, 技能実習計画, 支援委託契約書, 支援計画, 特定技能制度, 留学生, 登録支援機関, 監理団体, 統計データ, 義務的支援, 送り出し機関, 違法