外国人在留支援センター(FRESC)7月に新宿に開所

外国人就労サポート, 外国人生活サポート, 法務省

出入国在留管理庁は6月12日、外国人の就労支援や法律相談などを担う8機関が集まった「外国人在留支援センター(FRESC)」を2020年7月6日、東京都新宿区のJR四ッ谷駅に開所すると発表しました。

外国人在留支援せンター リーフレット

【名称】
外国人在留支援センター
英語名:Foreign Residents Support Center(FRESC フレスク)

【所在地】
東京都新宿区四谷一丁目6番1号 四谷タワー13・14階
(現在内装工事中)

【センターの開庁時間】
平日9:00~17:00
土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は閉庁

【センターの電話番号】
0570-011000(ナビダイヤル)
※一部のIP電話及び海外からは、03-5363-3013

【入居する機関】
●出入国在留管理庁 在留支援課
・情報システム管理室
・東京出入国在留管理局
●法務省
・東京法務局人権擁護部
・日本司法支援センター(法テラス)
●外務省
・ビザインフォメーション
●厚生労働省
・東京外国人雇用サービスセンター
●経済産業省
・日本貿易振興機構(JETRO)

日本に在留する外国人のための、いじめや虐待などの相談ができ、法的なトラブル解決のやめの「総合案内所」を設置します。日本に在留する外国人以外も、外国人を雇用したい企業も相談することができます。
これから増えてくる外国人のために、日本に在留する外国人が1ヶ所に相談すれば、問題が解決できることはとても良いことです。
東京以外にも、関西、九州など日本全国に設置できれいばなお良いでしょうね。

本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧

NHKスペシャル「夢をつかみにきたけれど ルポ・外国人労働者...

1号特定技能外国人支援計画書, ベトナム, 中国, 事前ガイダンス, 任意的支援, 保証金, 優良要件, 出入国在留管理庁, 出入国管理および難民認定法, 困ったこと, 在留資格, 在留資格認定証明書, 外国人就労サポート, 外国人技能実習機構, 外国人生活サポート, 外国人雇用, 失踪, 技能実習制度, 技能実習計画, 支援委託契約書, 支援計画, 特定技能制度, 留学生, 登録支援機関, 監理団体, 統計データ, 義務的支援, 送り出し機関, 違法