技能実習生や特定技能外国人、アジア諸国から多くの外国人が日本へと働く目的で入国しています。皆さんは、他の国の初任給(大卒)の給料をご存じですか?今回は他の国の初任給をお伝えしたいと思います。

大きな格差があることが分かります。日本も世界的に見てみると高くはありません。国によりますが、地域や業種、学歴によって給料の差があります。しかし貧困の差がある国では高所得者と低所得者の間で、相当な差があるようです。
多くの技能実習生は母国にいる家族へ送金しています。上記の表を見ても日本で働き給料を受け取り、母国へ送金すれば、母国の家族は安定した生活が送れることでしょう。外国人を受け入れていると知っておくと良いと思うことを、これからもお伝えしていきたいと思います。

本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧

NHKスペシャル「夢をつかみにきたけれど ルポ・外国人労働者...

1号特定技能外国人支援計画書, ベトナム, 中国, 事前ガイダンス, 任意的支援, 保証金, 優良要件, 出入国在留管理庁, 出入国管理および難民認定法, 困ったこと, 在留資格, 在留資格認定証明書, 外国人就労サポート, 外国人技能実習機構, 外国人生活サポート, 外国人雇用, 失踪, 技能実習制度, 技能実習計画, 支援委託契約書, 支援計画, 特定技能制度, 留学生, 登録支援機関, 監理団体, 統計データ, 義務的支援, 送り出し機関, 違法