「技能実習」日本語学習の教材

外国人技能実習機構, 技能実習制度

外国人技能実習機構が2021年2月22日、技能実習生として日本へ来る外国人のための、入国前~技能実習生として働く間に使用する日本語の教材を公開しました。

公開した教材の分野は、
・機械、金属関係職種 【現場の言葉】 【現場の会話】
・食品製造関係職種  【現場の言葉】 【現場の会話】
・建設関係職種    【現場の言葉】 【現場の会話】
といった職種になります。

例えば、機械・金属関係職種の【現場の言葉】では、
◆入国前
第1課 基礎30
第2課 基礎30 
◆入国後
第3課 在留資格、労働契約1
第4課 労働契約2、税と保険
第5課 就業
第6課 安全衛生1
第7課 安全衛生2,日常業務
◆実習期間中
第8課 技能実習、会社
第9課 安全衛生3、健康管理
第10課 服装業務、実習
第11課 製造1
第12課 製造2
第13課 製造作業1
第14課 製造作業2
第15課 製造作業3
第16課 測定、位置
第17課 品質管理
第18課 製造現場
第19課 作業動作
第20課 製造工程
第21課 工作機械
第22課 工具1
第23課 工具2、在庫
第24課 検査
などの現場で使う日本語の言葉があります。

【現場の会話】では、
◆入国前
第1課 挨拶、基本表現
第2課 とっさの指示
第3課 表示理解
◆入国後
第4課 勤怠管理
第5課 安全 
第6課 服装確認
第7課 緊急事態
◆実習期間中
第8課 清潔
第9課 整理整頓
第10課 道具、材料
第11課 機械操作1
第12課 機械操作2
第13課 製造作業1
第14課 製造作業2
第15課 計測、軽量
第16課 進捗、納期
第17課 品質管理
第18課 梱包
などの現場の会話があります。

言語も [英語] [中国語] [ベトナム語] [インドネシア語] [カンボジア語] [タイ語] [タガログ語] [ミャンマー語] の8言語で公開されています。音声ガイダンスもありますので、外国人が理解しやすい内容となっています。

3職種のみとなりますが、3職種以外の職種でも応用がききそうですね。日本への入国がストップしていますので、日本へ入国を希望する外国人の方が母国での勉強する際に使用することも出来ますので、どんどん活用していただきたいと思います。

本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                        

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧

NHKスペシャル「夢をつかみにきたけれど ルポ・外国人労働者...

1号特定技能外国人支援計画書, ベトナム, 中国, 事前ガイダンス, 任意的支援, 保証金, 優良要件, 出入国在留管理庁, 出入国管理および難民認定法, 困ったこと, 在留資格, 在留資格認定証明書, 外国人就労サポート, 外国人技能実習機構, 外国人生活サポート, 外国人雇用, 失踪, 技能実習制度, 技能実習計画, 支援委託契約書, 支援計画, 特定技能制度, 留学生, 登録支援機関, 監理団体, 統計データ, 義務的支援, 送り出し機関, 違法