外国人と日本語教室

外国人生活サポート, 支援(サポート), 日本語検定

日本に入国した技能実習生や特定技能外国人などは、受け入れ企業が実施する日本語教室の他にも、居住する地域にある日本語教室に通っている方もたくさんいらっしゃるはずです。地域の方がボランティアで行っている日本語教室や、国際交流センターなどが実施している日本語学校様々です。

先日のニュースで、関西のある学校の夜間学校が統廃合により、通う方々の地元から少し離れた学校に移動するというニュースを見ました。その夜間学校に通う人達は、若い方からお年を召した方そして外国人もいました。このように日本語の読み書きから中学校で勉強する内容まで、たくさんの方々が必要としている夜間学校でした。

かたや鹿児島県では閉校になった小学校を利用して、新たに入国した技能実習生に日本語講習を行う研修施設に変え、学ぶ場として新たに提供することになりました。

このように日本語を学ぶ場はたくさん提供されています。しかしたくさん提供されていますが技能実習生の方々が、自身で学ぶ場を探すことは難しく受け入れている企業が探し、情報を提供していると思います。情報は様々な場所で提供されています。私も先日、最寄りの入管局を訪問した際には日本語教室のチラシが目に留まりました。

このような場所で提供されている情報は無料のものから、安い価格で開催されているものまで外国人の皆さんには通い勉強しやすと思いますので、一度確認してみるようにしてください。今後はたくさんの技能実習生や特定技能外国人が入国してくると思います。そのためにもたくさんの情報を提供し、たくさん日本語を勉強していただきましょう!

本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧

NHKスペシャル「夢をつかみにきたけれど ルポ・外国人労働者...

1号特定技能外国人支援計画書, ベトナム, 中国, 事前ガイダンス, 任意的支援, 保証金, 優良要件, 出入国在留管理庁, 出入国管理および難民認定法, 困ったこと, 在留資格, 在留資格認定証明書, 外国人就労サポート, 外国人技能実習機構, 外国人生活サポート, 外国人雇用, 失踪, 技能実習制度, 技能実習計画, 支援委託契約書, 支援計画, 特定技能制度, 留学生, 登録支援機関, 監理団体, 統計データ, 義務的支援, 送り出し機関, 違法