帰国したいベトナム人 成田空港に詰めかける

ベトナム, 新型コロナウィルス, 未分類

2021年6月5日、成田空港からベトナムに向け一ヶ月ぶりに帰国する人向けの救済便が運航されました。空港には帰国するベトナム人、キャンセル待ちをするベトナム人が大勢詰めかけました。
3週間ぶりに2便運航され、300人余りの技能実習生や留学生が、長い列を作り乗り込んでいました。

ベトナム大使館によると、日本から帰国を希望するベトナム人は7000人以上おり、6月はこの2便だけの運航となるようです。帰国するチケットは事前にベトナム大使館で申込みを行い、大使館が審査を行い、対象者には大使館からチケット代チケット購入方法について直接、該当者にメールで通知で知らされます。

駐日ベトナム大使館ホームページ注意喚起(ベトナム語)

今、ベトナムでは新型コロナウィルスの変異型が確認され日本への入国も原則、禁止されています。帰国できるベトナム人も、日本で暮らし病気の人や、妊娠など特別な事情がある人が優先的に帰国できるようにしています。
今回帰国できなかったベトナム人にとっては次、いつ帰国できるか分かりません。

帰国できた人にとっては、やっと安心できる生活に戻ることが出来ます。一日も早く、希望する人々すべてが帰国できるようになると良いですね。

本日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧

NHKスペシャル「夢をつかみにきたけれど ルポ・外国人労働者...

1号特定技能外国人支援計画書, ベトナム, 中国, 事前ガイダンス, 任意的支援, 保証金, 優良要件, 出入国在留管理庁, 出入国管理および難民認定法, 困ったこと, 在留資格, 在留資格認定証明書, 外国人就労サポート, 外国人技能実習機構, 外国人生活サポート, 外国人雇用, 失踪, 技能実習制度, 技能実習計画, 支援委託契約書, 支援計画, 特定技能制度, 留学生, 登録支援機関, 監理団体, 統計データ, 義務的支援, 送り出し機関, 違法